いつからあったの?レンジで加熱が出来るペットボトル
2018/11/22
ヒロナカです。
再加熱が出来るペットボトルがありました。
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
ペットボトルをレンジで加熱できるって知ってました?私は今年に入ってから知りました。
全てのボトルってわけではないのですが、あたたかい飲料のボトルの中には可能なものがありました。
キャップを外した状態で残量に応じた出力と時間で温めるようです。
一昔前は温かいのを飲めるのは買った時だけでしたが、自宅や事務所で温めなおせるのはいいですね。
キャップは外してくださいね、キャップそのままでオートボタン押して衝撃映像しちゃわないようにご注意ください。
世の中色々進化しているんですね。ジュール・ヴェルヌの名言、「人間が想像できることは人間が必ず実現できる」を思い出します。
携帯も置くだけで充電できるのが出ているので電気自動車も自宅駐車場に止めとくだけで地面に埋め込まれてる電源から充電される時代が来るのでしょうね。
自宅のカギも電子キーが普通になってキーになるチップを手に埋め込む。。。怖い感じだけどカギを失くすことは無くなりそうです。
そのチップで個人情報を管理するようになると、握手する時はスキミングされそうで怖いですね。
重要なチップは頭の中に埋め込むのかな?なんて変な妄想が進んでしまいますが、僕みたいに太っている人が想像できるくらいのものは簡単に実現されるのでしょう、てか既にあるのでしょう。
なんか将来は本当にAIに管理される時代が来てしまう可能性が上がってきてる感じがします。
ロボットたちとうまくやっていけるかな、ソフトバンクのショップにいたペッパーくんとのやり取りも微妙な間が出てしまっていたので正直不安です。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。