知らなきゃ損! Amazonギフトコードでのお得な買い方
2018/11/29
ヒロナカです。
Amazonギフトコードを使ってお得に買い物しちゃいましょう。
Amazonギフトコードってご存知ですか?
お祝いなどでプレゼントされたギフトカードの裏に記載されているコードをAmazonサイトで登録することで利用できる金券です。
チャージタイプのAmazonギフト券で最大2.5%の還元を受けよう
Amazonのギフト券は「Eメールタイプ」「印刷タイプ」「配送タイプ」「チャージタイプ」と4種類あるのですが今回使用するのは「チャージタイプ」。
お得な使い方とは、自分で自分にチャージするってわけです。10万円分のコードをチャージすると最大で2500円分のAmazonポイントがもらえます。(※プライム会員の場合。通常会員の場合は最大2%です。)
Amazonで年に10万円も買い物しませんって方でも大丈夫。Amazonギフト券の有効期限は10年です。
下の表の様にチャージ額と会員区分によって還元率が違ってくるのでこの先10年間で9万円以上買い物しそうな方は10万円位をチャージしてしまうのがおすすめです。
プライム会員でない方は入会した方がお得ですけど、無料体験中にチャージしてもプライム会員の還元率となりますので無料体験期間にチャージするのもいいかもです。
とっても大事な注意点と意外なメリット
ポイント還元を受けられるのは現金支払いの場合のみです。コンビニ・ATM・ネットバンキングのいずれかの支払いのみですのでクレジットカードでの決済は不可です。
Amazonとクレジットでのダブルポイントゲットは許されない仕様の様ですね。
買い物にカードを使いたくないという方にも便利です。Amazonには「Amazonマーケットプレイス」の一部の商品、ミュージックやビデオなどデジタルコンテンツなど、クレジットカードでしか買えない商品がありますが、ギフト券を利用することでこれらの商品が買えるようになります。
ポイント付与までのステップ
- チャージタイプを注文する
※1回で5,000円以上を注文し、「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」を選択して注文確定してください。 - コンビニ・ATM・ネットバンキングのいずれかで支払う
※注文後自動配信される「お支払番号お知らせメール」に記載されている手順に従いお好きなお支払い方法でチャージしてください。
※クレジットカード・電子マネー払いは対象外です。 - ポイントを受け取る
※ポイントは、翌月の中旬頃に付与されます。マイポイントでご確認ください。
是非試してみてくださいね。
楽天ポイントの裏技的獲得もありますよ
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。