地味にしんどい脂漏性湿疹 ニゾラルシャンプーで撃退しよう
2018/11/17
ヒロナカです。
脂が漏れる脂漏性湿疹って知ってますか?
あれは遠い昔18歳か19歳頃だったでしょうか。シャンプーしてドライヤーで乾かすとフケがぽろぽろ出てくる、ん!?。
なんじゃこりゃ~となってから数十年、色の濃い服を着ると肩周りが気になったり、しょっちゅう頭掻いているから印象悪いし、でネガティブになってしまいます。
その後はフケでは無いということは分かりましたが脂漏性湿疹とは一生の付き合いになるのかと思うと憂鬱でした。
わたしは頭皮全体と眉毛のライン、鼻のサイドに発症してましたが、調べていくと自分のレベルはだいぶ軽いほうだと知りましたが重度の方はだいぶしんどい思いをしているようです。
市販のフケ止め系の色んなシャンプー試したり、ドライヤーのタイミングをずらしてみたりと・・・あまり効果なし。
皮膚科で処方して貰ったニゾラールローションを塗ると頭皮が剥がれなくなりますが、 薬局では販売できない薬なので処方箋貰いにずっと通わなくてはなりませんでした。
海外ではニゾラールを含むシャンプーがあることを知りました。
ニゾラルシャンプー、ニゾラールシャンプー2%(Nizoral Shampoo) フケ、脂漏性湿疹に効果的な真菌を抑えるシャンプーです。
あとAGA(男性型脱毛症)の原因とされる男性ホルモンを抑制する働きもあり、抜け毛予防に効果的です。
あるじゃないですか。飛びつきました。海外からなので注文から10日ほど待ってご到着。
通常のシャンプーを行いながら、週に2回(私は水曜・日曜)だけニゾラールシャンプーを使用しました。 1回目から頭皮の剥がれが減りましたが、まだまだです。
回数重ねるごとに減っていき、頭皮の赤みがなくなってきました。 1か月後には頭皮は白くなり、剥がれななくなりました。 それ以降は週に1回使用→2週に1回使用となっております。
頭が痒くない、剥がれない・・・・最高です。 頭をかくクセも直り、服の肩周りも気にならなくなりました。
それといまは2週に1回のニゾラールシャンプー以外のシャンプーは使用していません。 普段は「お湯シャン」です。 福山雅治と同じ「お湯シャン」については後日書きます。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。